たった10分で運動神経Fランクトリッカーが、恐怖心を克服そしてどこでもクルクル回る俺になる為のブログ

初めまして!オンラインで高校生を中心にオトナからでも出来るバク転・バク宙等のトリッキングを教えているカズと言います!!*2018/08/29-2019/02/01まで海外武者修行してきました

壁倒立を練習するセット数、壁倒立の応用技とは?

こんにちは、かずです!

 

 

回は、

壁倒立のポイントについてお伝えしました!

 

 

回は、

 

壁倒立を練習する上での時間設定

バク転の感覚を掴む為の壁倒立の応用技を

お伝えしていきます!

 

 

1.時間設定

 

あなたは「セット」という言葉を

聞いたことがありますか?

 

よく筋トレで使われる「1セット、2セット」

といった言葉です。

 

壁倒立でもこのセットを使います!

しかし、何度もやるのとかって面倒ですよね?

 

心配いりません!

壁倒立は2セットで充分です!!

f:id:kazu071962cheer:20180330095208j:image

ここからは段階分けでお伝えしていきます。

 

 

 

最初は、15秒です。

正しい姿勢が崩れてしまうなら10秒でも

大丈夫です!

f:id:kazu071962cheer:20180330094917j:image

 

 

壁倒立は長くやれば、

良いものではありません!

正しい姿勢でやるのが最も大切です。

 

*姿勢が崩れるとは、

この場合前回お伝えした 3つのポイントどれかが意識出来なくなった時です!

 

 

3つの内どれか一つでも、

意識出来なくなったら休憩して下さい。

 

壁倒立に慣れたきたら、

次は30秒に挑戦してみて下さい!

 

それも出来たら最後は1分で仕上げです!

 

最初は、本当に短い時間で良いので

とにかく正しい姿勢でやることを

意識して下さい!

 

 

2.倒立応用技

 

*これは壁倒立が正しい姿勢で

ある程度出来るようになった人向けです!

まだ慣れていない人は、

形を崩す可能性もあるのでおすすめしません!

 

「それでも大丈夫!」という方は、

次に進んで下さい!

 

f:id:kazu071962cheer:20180330095639j:image

この写真のように、

これは背中を壁に向けた壁倒立です。

 

「あれ?前まで言ってたこと

と違うんじゃない?」

 

そう思ったのではないでしょうか?

結論から言えばその通りです。

 

だからこそこれを行う人は、

正しい姿勢で壁倒立が出来る人だけに

して欲しいです。

 

では、これをやるメリットは?

 

メリット:

バク転とほぼ同じ動きが

出来る!

 

 

写真を見て頂くと、

体と壁が離れている、または手が壁から遠いのに

気づくと思います。

 

 

バク転中、倒立の次に重要なのは、

この姿勢なんです!

 

 

バク転とは、そもそも

倒立→ブリッジ→ブリッジからの起き上がり

を連続したものです!

 

しかし、

ブリッジだと体が硬くなってしまっている人

だと難しいと思います。

*自分も同じでした

 

このやり方なら、

無理なく体を伸ばせてなおかつ

バク転と同じ姿勢が出来ます!!

 

この時にかかる重さは、

バク転では一瞬に感じるものなので、

これが出来れば、バク転出来ます 

 

 

どうですか?

やる気湧いてきましたか??

 

今回はここまでです、

 

次回は、壁倒立応用の実際の練習方法

              バク転をする際に意識するコツ

              をお伝えする予定です!

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

 

宜しければどんどんコメント下さい!

 

*ブログの構成上、

 

バク転→バク宙の流れに なっていますが、

バク宙を先にやることも可能ですので、

バク宙を先にやりたい方には優先的にバク宙を

書いていきます!

 

コメントお待ちしております!

 

 

かず